創造学群表現学類 |
2017.10.16 Monday
TR2年の宮崎です!
最近のつくばは寒いですね。みなさん体調には気をつけましょう。
今回は大学の授業について書きたいと思います。私は比較文化学類に所属していますが、今年の夏休みはいくつか他学の集中授業を受けてみました。そのうちの1つが、「創造学群表現学類」という授業で、コマーシャルソングやポスター、ラジオなどの表現ツールを使って班で1つの作品を創り上げるというものでした。7月はじめに広告や漫画など各業界の先生方による講義が2日間、9月末に制作最終打ち合わせ・発表が2日間で授業そのものは計4日間でしたが、作品制作に3ヶ月ほどかかりました。
私は商品開発班で筑波大学の理念であるImagine The Future をイメージした作品を創りました。発表の前日までよいアイディアが浮かばず悩んでいましたが、発表後の講評では先生方からとても嬉しいコメントをいただくことができました。
今後の商品化も考えているので、残念ながら詳しい内容はまだご紹介できません >_< (制作途中の一部だけ写真をお見せします、、)